2021.3.6 SAT 14:03
明治安田生命J1リーグ 第2節 IAIスタジアム日本平
VS アビスパ福岡
-
HOME
-
試合終了
2 1 前半 0 1 後半 2 2 -
AWAY
12’ | カルリーニョス ジュニオ |
65’ | 中山 克広 |
61’ | 山岸 祐也 |
90+2’ | エミル サロモンソン |
スターティングメンバー
清水エスパルス
LINE - UPS
-
37GK権田 修一
-
4DF原 輝綺
-
5DFヴァウド
-
50DF鈴木 義宜
-
7DF片山 瑛一
-
6MF竹内 涼
-
20MF中村 慶太
-
11MF中山 克広
-
10MFカルリーニョス ジュニオ
-
9FWチアゴ サンタナ
-
14FW後藤 優介
SUBSTITUTES
-
25GK永井 堅梧
-
2DF立田 悠悟
-
13MF宮本 航汰
-
17MF河井 陽介
-
16MF西澤 健太
-
23MF鈴木 唯人
-
19FWディサロ 燦シルヴァーノ
COACH
-
ロティーナ
アビスパ福岡
LINE - UPS
-
31GK村上 昌謙
-
3DFエミル サロモンソン
-
4DFカルロス グティエレス
-
13DF志知 孝明
-
33DFドウグラス グローリ
-
6MF前 寛之
-
7MF重廣 卓也
-
16MF石津 大介
-
37MF金森 健志
-
11FW山岸 祐也
-
27FWブルーノ メンデス
SUBSTITUTES
-
21GK山ノ井 拓己
-
2DF湯澤 聖人
-
5DF宮 大樹
-
15MFカウエ
-
19MF田邉 草民
-
29MF吉岡 雅和
-
10FW城後 寿
COACH
-
長谷部 茂利
試合環境
-
- 入場者数
- 9,063人
-
- 天候
- 晴 / 無風
-
- 気温
- 19.8℃
-
- 湿度
- 53%
-
- ピッチ状態
- 全面良芝
-
- 試合時間
- 90分
-
- マッチコミッショナー
- 入江 勉
-
- 主審
- 岡部 拓人
-
- 副審
- 野村 修
-
- 副審
- 田中 利幸
-
- 第4の審判員
- 榎本 一慶
-
- VAR
- 佐藤 隆治
-
- AVAR
- 先立 圭吾
試合経過
-
12’GOAL!!カルリーニョス ジュニオ
-
46*’カルロス グティエレス OUT → 宮 大樹 IN
-
61’GOAL!!山岸 祐也
-
61’中村 慶太 OUT → 河井 陽介 IN
-
65’GOAL!!中山 克広
-
70’後藤 優介 OUT → ディサロ 燦シルヴァーノ IN
-
70’石津 大介 OUT → 田邉 草民 IN
-
76’山岸 祐也 OUT → 城後 寿 IN
-
85’金森 健志 OUT → 湯澤 聖人 IN
-
85’重廣 卓也 OUT → カウエ IN
-
90+2’GOAL!!エミル サロモンソン
-
90+4’宮 大樹
- ゴール
- イエロー
- レッド
- 交代
スタッツ
計 | 90 | 45 | 45 | 90 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | 4 | 3 | シュート | 2 | 4 | 6 |
4 | 2 | 2 | GK | 3 | 5 | 8 |
6 | 4 | 2 | CK | 2 | 2 | 4 |
14 | 9 | 5 | FK | 5 | 7 | 12 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
1 | 1 | 0 | オフサイド | 0 | 2 | 2 |
0 | 0 | 0 | 警告数 | 0 | 1 | 1 |
0 | 0 | 0 | 退場数 | 0 | 0 | 0 |
対戦データ
過去の対戦成績(J1)
vs アビスパ福岡
15
勝
2
分
4
敗
得点
43
失点
21
(2025年4月23日時点)
直近5試合の対戦成績
Jリーグ ディビジョン1
第 31 節 |
AWAY
2011.11.3
THU
17:00
ベススタ
|
清水
試合終了
2
-
2
アビスパ福岡
|
---|
Jリーグ ディビジョン1
第 7 節 |
HOME
2011.4.23
SAT
14:00
アイスタ
|
清水
試合終了
1
-
0
アビスパ福岡
|
---|
Jリーグ ディビジョン1
第 25 節 |
HOME
2006.10.1
SUN
15:00
アイスタ
|
清水
試合終了
4
-
0
アビスパ福岡
|
---|
Jリーグ ディビジョン1
第 15 節 |
AWAY
2006.7.26
WED
19:00
ベススタ
|
清水
試合終了
2
-
1
アビスパ福岡
|
---|
Jリーグ ディビジョン1
2nd
第 14 節 |
AWAY
2001.11.17
SAT
15:00
ベススタ
|
清水
試合終了
3
-
2
アビスパ福岡
|
---|
HTコメント
・中央をしっかり締めて、パスを通させないこと
・2トップのコンビネーションをもっと生かすこと
・後半、入りから100%の力で行くぞ!
・スペースを管理すること
・背後を狙うこと
・慌てずにチャンスをものにしよう