2020.7.8 WED 18:03
明治安田生命J1リーグ 第3節 ヤンマースタジアム長居
VS セレッソ大阪
-
AWAY
-
試合終了
0 0 前半 0 0 後半 2 2 -
HOME
71’ | 奥埜 博亮 |
85’ | 片山 瑛一 |
ハイライト動画
試合後のゲームレビューはエスパルスアプリにて配信しています。
エスパルスアプリを見る監督・選手コメント
試合後監督コメント
清水エスパルス
ピーター クラモフスキー 監督
試合後選手コメント
試合後の選手コメントはエスパルスアプリ(PREMIUM CONTENTS)にて配信しています。
PREMIUM CONTENTSはCONTENTS⇒PREMIUMをクリック
――フォワードを3人代えた意図は?
ローテーションをした理由は、フレッシュな選手を使うということと、彼らもしっかりと練習の中からやってきていたので、3人を使うことにした。
――3人の評価と、守備の堅いC大阪にどのような指示を出したか?
狙っているエリアがあり、そこを使っていこうという話をしていた。そこがあまり上手く使えなかったところがあると思う。今日は非常に良いチームに敗れてしまった。相手は守備も強く、自分たちにとってはタフな試合になったと思う。しかしながら、選手たちが献身的に走って戦ってくれたことに疑問の余地はない。
(チームは)全てを出し切れたと思うが、全体的なパフォーマンスとして足りなかったところもあった。自分たちがやろうとしたものが上手く出せなかった。ポゼッションのところで簡単にボールを失ってしまったり、何度も相手にボールを奪われてしまうところがあったと思う。そこは次の試合に改善したい。
(前の3選手は)自分たちの持っているものを全て出し切ってくれたと思う。その中で、チャンスも作れていたと思うし、ゴールが決まっていれば良かったと思う。しかしながら、今日の戦いを受け入れて、これから改善していきたい。
――戦術的にこのまま突き進むのか、変化を加えたいか?
良い兆候は見せていると思うが、今日の夜に関してはもっと良くしていかなければいけなかった点がある。何かを変えたり、方向性を変えるのではなく、我々はしっかりと基盤はできているので、今日の夜よりも良いパフォーマンスを出せるようにしていきたい。