2022.4.17 SUN 15:04
明治安田生命J1リーグ 第9節 駅前不動産スタジアム
VS サガン鳥栖
-
AWAY
-
試合終了
0 0 前半 0 0 後半 0 0 -
HOME
ハイライト動画
【DAZN J.LEAGUE ハイライト】4月17日 明治安田生命J1リーグ 第9節 vs サガン鳥栖 @駅スタ
【ピックアップクリップ】「ボックス内で #鈴木唯人 がワントラップシュート。見事なトラップから左足で狙うが、ボールはGKの真正面!!」4.17 サガン鳥栖 @駅スタ
【ピックアップクリップ】「#鈴木唯人 のクロスに #中山克広 が頭でコースを変えてゴールを狙う。ボールはGKを超え、わずかにバーの上!!」4.17 サガン鳥栖 @駅スタ
【ピックアップクリップ】「神谷優太がドリブルで持ち上がりチアゴサンタナへパス。相手DF2人をかわし右足でシュートを放つが、ボールは僅かにポストの左に、、、!!」4.17 サガン鳥栖 @駅スタ

コメントはエスパルスアプリ【PREMIUM CONTENTS】にて配信しています。
エスパルスアプリからは①【CONTENTS】⇒【PREMIUM】をクリック
監督・選手コメント
試合後監督コメント
清水エスパルス
平岡 宏章 監督
試合後選手コメント

試合後の選手コメントはエスパルスアプリ【PREMIUM CONTENTS】にて配信しています。
エスパルスアプリからは①【CONTENTS】⇒【PREMIUM】をクリック
90分間、選手たちは非常に集中してやってくれたと思う。前回の試合の反省点を踏まえながらやってくれた。ある程度相手がボールを握る時間が多くなるのは分かっていたことで、その中でどうやって相手の攻撃を摘むのか、またはボールを奪ってカウンターを狙うのか。そういうところを短い時間の中でやってきて、それを上手く表現できたところはあったと思う。(相手が)クロスからの得点が多いということで、前半ピンチもあったがノリ(鈴木義宜)やヴァウドが最後に体を張って相手を自由にさせなかった。後半は途中から入ってきた選手を含めて、流れをつかみながらやってきたが、堅いチームを崩すというのを、もう一つ精度を高めていくこと、連携を高めていくとことに尽きると思う。
――守備面で安定してきていると思うが?
(守備だけでなく)攻守において、ここ数試合できてきていると思っている。前回はああいう形で(アディショナルタイムに)失点してしまったが、集中してやってくれている。
――チームとして前進できているか?
オ セフンとの連携面、あとはホナウドも連携面が深まってきている。お互いがどうするかというのはミーティングで伝えていても、中でやるのは選手たちになるが、その連携面が少しずつ垣間見えるようになってきた。
――手応えを得た90分間か?
勝ちたいので手応えと言われたら、もう一つかもしれない。ただ、日々成長していると思う。