NEWSニュース

【キャンプレポート】1月31日(火)「選手コメント」

犬飼 智也選手 ©︎︎︎S-PULSE

犬飼 智也
ゲームが多いので、ゲーム感を取り戻すキャンプにしていきたい。あとは、チームとコミュニケーションを取るということやっていきたい。ここに来るまでに走り込んで体を作ってきたので、例年よりゲームにより集中できる環境にあると思う。沖縄で一度(フィジカルを)上げてきていて体の動きも良いので、あとはゲーム体力の確認と、試合をやりながら開幕に向けてさらに上げていきたい。
(明日の練習試合では)今年2試合目になるので、チャレンジしながらやっていきたい。京都は個々の能力も高く、J1のような戦い方をしてくるチームなので、そこでやれるのは楽しみ。試合になれば、勝ちたいし、無失点に抑えたいという気持ちが強くなると思うのが、確認しながらやっていきたい

村松 大輔


2年ぶりの鹿児島になるが、やはり暖かいなというのが率直な感想。料理も美味しいし、本当にやりやすい環境だったんだなと思う。沖縄キャンプでもそうだったが、鹿児島でも全てのことにアグレッシブな姿勢で臨みたい。今日もそれができていたので、それを継続させていきたいと思う。沖縄キャンプでの体作りはきつかったが、それを徐々に試合の体力にすることがこれからの課題になる。
今年はエスパルスに戻ってきて、試合に出ることが目標。色々なポジションで使われているが、チームのためならどのポジションでもやっていきたい


白崎 凌兵


コンディションも良く、順調にキャンプが進んでいると思う。ただ、チーム全体としては、コンディションもバラバラで、まだハードなトレーニングをしている段階なので、合わない部分もある。そこはこのキャンプですり合わせていく作業になる。
(背番号が)10番になったが、特に変わることはない。でも、年齢的に見れば若手ではないので、チームをプレーで引っ張っていけるようにはなりたい。まだ(リーグが)始まっていないので、プレッシャーも感じていないが、いざ試合が始まったら重圧がかかるかもしれない。でも、それに負けていたらそこまでの選手。今までと同じようにチームが勝つためのプレーとして、泥臭さなどを出していければ良いのかなと思う。
明日の練習試合は積極的にやらないと、課題は見つからない。全てが上手くいくとは思っていないので、上手くいかなかった時、ミスが出た時にチームとしてどうカバーできるかというところになると思う。でも試合なので、結果にはこだわってやっていきたい。


●【キャンプレポート】1月31日(火)「練習試合に備え、コンディションは上昇中」




========================================
公式モバイルサイトでは、キャンプ期間中、オリジナルコンテンツを続々配信中!!
エスパルスのキャンプ情報はモバイルサイトでお楽しみください♪


【キャンプコンテンツ】

薩摩日記
三保日記の薩摩篇。選手達の素顔に迫ります!
選手フォトギャラリー
モバイルサイトオリジナル!キャンプ中の選手の表情を余さずお届け!!
蔵出しキャンプフォト
最終日公開!!普段見れない選手の顔が盛りだくさんの蔵出しキャンプフォト!
キャンプ動画
選手自らチームメイトのキャンプ部屋に潜入!!
2016鹿児島キャンプコンテンツ(お試しVer.)
昨年のコンテンツを一部無料で公開!モバイル会員でなくとも閲覧できます!


●エスパルス公式モバイルサイトへのアクセス方法はこちら
========================================

©︎︎︎S-PULSE

©︎︎︎S-PULSE

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース