4月22日(金)10:00より、7月2日(土)2022明治安田生命J1リーグ第19節 横浜F・マリノス戦(19:00キックオフ@国立競技場)のシーズンシートオーナー先行販売が開始となります。
チケット発売の前に、皆さんに国立競技場のお席についてのご紹介する第2弾!どの席で観戦するか、迷ってしまうあなたにお届けします。
エスパルスの30周年を祝う記念の試合を、新しい国立競技場で一緒に楽しみましょう。
関東在住エスパルスサポーターはもちろん、静岡出身の方、「国立競技場でいち早く観戦してみたい!」というサッカーファンの皆さん、ご来場をお待ちしております!
チケット販売スケジュール
シーズンシートオーナー先行販売:4月22日(金)10:00~4月23日(土)23:59
後援会員先行販売:4月24日(日)10:00~
一般販売:4月26日(火)10:00~
各席の紹介
※席割図・価格などは「チケット販売概要ページ」をご覧ください。
【A指定席】 メインスタンド2層(北)、3層、バックスタンド1層、2層(北)、3層
1、2層はエスパルスベンチ側のコーナー付近で、ゴール裏に近い熱い応援エリアです。
一方、3層目は北側一部を除く全てのエリアがA指定席で、センター付近エリアも含みます。3層目の視点は高いところからピッチを見下ろすイメージ。国立ならではの見やすさを感じられるお席です。エスパルスサポーターとビジターサポーターの友人同士で見るにも最適。
メインスタンド2層 ©︎︎︎S-PULSE
メインスタンド2層 ©︎︎︎S-PULSE
バックスタンド2層 ©︎︎︎S-PULSE
メインスタンド3層_306ブロック ©︎︎︎S-PULSE
バックスタンド3層_338ブロック ©︎︎︎S-PULSE
バックスタンド3層 ©︎︎︎S-PULSE
バックスタンド3層 ©︎︎︎S-PULSE
【B指定席】 メインスタンド2、3層(南)、バックスタンド1、2、3層(南)
メイン・バックスタンドの南側に位置し、ビジターベンチ側コーナー付近のお席ですが、アイスタと同じくシーズンシートオーナーの方もいらっしゃいます!
基本価格はA指定席より500円お安くなっており(※)、この席もエスパルスサポーターとマリノスサポーターの友人同士での観戦、またビジターゴール裏の雰囲気は間近に、でも少し落ち着いて試合を観戦したい方にオススメです。
(※ただしダイナミックプライシング適用のため、必ずしもお安くなるとは限りません)
バックスタンド1層 ©︎︎︎S-PULSE
バックスタンド1層 ©︎︎︎S-PULSE
メインスタンド2層 ©︎︎︎S-PULSE
メインスタンド3層 ©︎︎︎S-PULSE
バックスタンド3層 ©︎︎︎S-PULSE
【ホームゴール裏指定席】 北サイドスタンド1、2、3層
エスパルスサポーターの一番熱い応援席です。アイスタでは1F、2Fが分かれていますが、この試合は1つの席種になります。
注意事項
①第1層の「141、142、143、144ブロック」の座席は、「鳴り物・タスキ応援エリア」となります。
②第1層 ~ 第3層全て座席から立っての応援が可能です。
※着席を義務づけません。ただし今後プロトコル等変更の際は、着席での応援をお願いする場合がございます。
③ 第1層の1列目(最前列)は、フラッグ(大旗)応援エリアとなります。
1層 ©︎︎︎S-PULSE
1層 ©︎︎︎S-PULSE
2層 ©︎︎︎S-PULSE
3層 ©︎︎︎S-PULSE
【ビジターゴール裏指定席】のご紹介は、別ニュースでご案内いたします。