ブラインドサッカー
ブラインドサッカーのボール
音が鳴るボールを探す練習
ペナルティキックの蹴り方はこれ!!!
ゴールなるか~!!!
アンプティサッカー
アンプティサッカー(切断障がい)、クラッチという杖を2本使ってプレーします。ケンケンをしながらサッカーをするので、とにかく体力、筋力を使います。先日の体験会では、ガネーシャ静岡の選手とスクールコーチでの4対4の試合をしました!ガネーシャ―静岡には日本代表選手もいます!結果は・・・・まったく歯が立たず敗戦。アンプティサッカーの選手は本当にすごい!
選手達ともプレー体験会!
ガネーシャ静岡VSエスパルススクールコーチの対決!
知的障がい者サッカー
静岡FIDエスパルスジュニアスクールの子どもたち
こちらは高学年チーム!元気です!
知的障がいサッカーでは、月2回サッカー教室の指導を担当しています。名前は「静岡・FID・エスパルスジュニアスクール」。サッカー大好きな子どもたちと楽しく活動しています!
なんと!高学年チームは先日、初の対外試合を経験!みんな最後まであきらめないで素晴らしい試合をすることができました!本当に日を追うごとに大きく成長する子どもたちを見ていると嬉しくなります!これからも頑張ろう!
試合前の作戦タイム
試合前の整列!みんな緊張しています
放課後等デイサービスkonokiさんのみんな!
手話「ありがとうございました!」
次回は静岡エリア石上コーチです。フレッシュなブログになること間違いなし!
以上、今年で45歳もりコーチのブログでした!
