当日は、事前にお申込みいただいた約100名のご参加者様に、朝早くからお集りいただきました。
太陽が上がり、気温が上昇するにつれ、風が強くなる傾向があるため、風が穏やかな早朝にイベントを開催させていただきました。
気球をロープで固定した係留飛行で浮かび上がる熱気球は、天然素材の籐のバスケットにお客様を乗せ、熱した空気の浮力でふんわりと上空に上がります。解放感のある空中体験を始めて経験された方がほとんどでした。
清水港、三保、富士山を見渡すアイスタの特別な景色をお楽しみいただくための特別なイベントを楽しんでいただけたら幸いです。
雲がかかりながらも、富士山も時折顔を出してくれ、清々しい朝に輝くスタジアム周辺景観を眺めてお楽しみいただきました。
残念ながら、終盤に予報以上の風が吹いてきてしまい、一部のお客様には乗船をしていただくことができませんでした。気球のお話を聞いていただき、今回乗船見送りとなってしまったお客様には、次回開催の際に優先的に案内をさせていただくお約束をさせていただきました。
熱気球フライト体験イベントの様子はこちらの動画をご覧ください。