その他パートナー
特別サポートメンバー
エスパルスの活動をご支援いただき、サッカーを通じてエスパルスとともに地域貢献活動にご参加いただきます。
-
GOLD MEMBERS
特典内容 ・シーズンシート、年間スタジアム駐車証の進呈 (エスパルス主催Jリーグ公式戦SS指定席2枚、1F自由席100枚、スタジアム駐車証1枚)
・連合社名広告の掲出(スタジアム入口、スタジアムビジョン)
・公式ウェブサイトに貴社名、リンク先掲出
・オフィシャルイヤーブック内に貴社名掲載
・エスパルスニュース内に貴社名掲載
・オフィシャルマッチデープログラム内に貴社名掲載
-
SILVER MEMBERS
特典内容 ・シーズンシート、年間スタジアム駐車証の進呈 (エスパルス主催Jリーグ公式戦SS指定席2枚、1F自由席50枚、スタジアム駐車証1枚)
・連合社名広告の掲出(スタジアム入口、スタジアムビジョン)
・公式ウェブサイトに貴社名、リンク先掲出
・オフィシャルイヤーブック内に貴社名掲載
・エスパルスニュース内に貴社名掲載
オフィシャルマッチデープログラム内に貴社名掲載
-
PUL MEMBERS
トップチーム、育成年代(ユース、Jrユース、ジュニア)の強化支援金として使用させていただきます。
特典内容 ・ホームゲーム観戦チケットの進呈(エスパルス主催Jリーグ公式戦S指定席12枚)
・公式ウェブサイトに名称、リンク先掲出
・エスパルスニュース内に名称掲載
・エスパルスニュースの進呈(毎月1冊)
・ポスター&ミニガイドブック進呈
・パルメンバー認定証 進呈
-
CHARITY MEMBER
「CSR活動」の一環として、静岡県内福祉施設ならびに福祉団体の方をご招待する社会福祉活動をご支援いだだきます。
特典内容 ・公式ウェブサイトに名称、リンク先掲出
・エスパルスニュース内に名称掲載
・エスパルスニュースの進呈(毎月1冊)
・ポスター&ミニガイドブック進呈
・感謝状 進呈
-
オフィシャルエコパートナー
「エスパルスエコチャレンジ」として行なうさまざまなエコ活動をご支援いただきます。
特典内容 ・スタジアムコンコースの紙コップ回収機への貴社名掲出
・スタジアムビジョンでの貴社名紹介
・エコ活動PRブース出展実施権 ※出展費用は別途
・公式ウェブサイトでの貴社名バナー掲出
・エスパルスニュース内に貴社名掲載
・オフィシャルマッチデープログラム内に貴社名掲載
-
巡回スポーツ教室パートナー
静岡県内の幼稚園・保育園・こども園に対してエスパルスサッカースクールコーチを派遣する「巡回スポーツ教室」をご支援いただきます。(年間約300園)
特典内容 ・各園での活動時に貴社名ロゴバナー掲出
・活動後、貴社名ロゴバナーと園児の集合写真撮影
・公式ウェブサイトでの貴社名バナー掲出
-
招待事業トップパートナー
招待事業パートナーホームタウン活動の一環として実施している「招待事業」をご支援いただきます。
特典内容 ・ご招待チラシへ貴社名掲載
・同事業リリース(メディア向け、公式サイト)に貴社名掲載
・対象試合日当日、スタジアム内ビジョンで貴社名紹介
・対象試合のAゾーン席進呈
・感謝状の進呈
-
オレンジウェーブ ユニフォームパートナー
エスパルスのオフィシャルチアリーダー「オレンジウェーブ」の活動をご支援いただきます。
特典内容 ・オレンジウェーブユニフォームへ貴社名ロゴ掲出
・公式ウェブサイトでの貴社名バナー掲出
お問い合わせはこちら
アカデミー支援パートナー
募集のご案内
清水エスパルス
アカデミー基本理念に基づいた育成
トッププレーヤーの育成
一貫指導による選手育成の成功
トップチームで活躍する選手の育成を最大目標として、グラスルーツを含むジュニア(U12)からユース(U18)までの各年齢、各カテゴリーで 一貫指導する。
※グラスルーツ…「草の根運動」「普及活動」を意味する。
人間教育
健全教育による人間教育の成功
・エスパルスの選手として成長し、サッカーとともに生きる人間
・学業とサッカーの両立をめざし、将来、社会に貢献できる人間
・挨拶、礼儀をはじめとし、自立した、責任ある行動がとれる人間
・食事、睡眠、休養など、自己管理できる人間
・フェアプレーの精神を持ち、謙虚で誠実、周囲に感謝できる人間
将来のクラブを担う人材育成のために。
選手強化、指導者養成、 環境改善等 様々な面から、アカデミー組織の更なる充実を図ります。
-
選手環境
・選手食事サポートの充実・拡大
・コーチングスタッフの増員・アカデミーメディカルスタッフの増員● 食事サポート
練習後のゴールデンタイムに必要な食事を摂る ことができるよう、今後、クラブで選手の食事を提供。効率的な栄養摂取と成長促進を図る。 -
選手強化
・各カテゴリーによる海外遠征実施
・スカウト網の全国への拡大
・アカデミー育成プロジェクトの拡充● アスリート育成プロジェクト「サッカー選手である前にアスリートの要素を」 をテーマに、2016年4月より、サッカー選手としてのフィジカル面の土台作りを中心に、姿勢や基本動作、運動能力の評価から動き作りの指導実践等、選手のサッカースキル向上に加えアスリート育成に対して行っているプロジェクト。※地域への情報発信も実施。
-
指導者育成
・欧州クラブでの指導者研修実施
・クラブ内研修会の拡大
・地域の指導者との定期的な意見交換、トレセン支援
・アジア等でのサッカー教室、指導者交流等の実施
選手育成の現状
エスパルスアカデミー運営費
人件費/遠征費/練習会場費/チームバス費/その他
石毛秀樹(富士市出身)
2007〜 |
エスパルスJrユース |
2010〜 |
エスパルスユース |
2012年 |
トップチーム昇格 |
立田悠悟(静岡市出身)
2011〜 |
エスパルスJrユース |
2014〜 |
エスパルスユース |
2017年 |
トップチーム昇格 |
平墳 迅(岐阜県出身)
2015〜 |
エスパルスユース |
2018年 |
トップチーム昇格 |
伊藤研太(愛知県出身)
2015〜 |
エスパルスユース |
2018年 |
トップチーム昇格 |
滝 裕太(三島市出身)
2012〜 |
エスパルスJrユース |
2015〜 |
エスパルスユース |
2018年 |
トップチーム昇格 |
宮本 航汰(静岡市出身)
2009〜 |
エスパルスJrユース |
2012〜 |
エスパルスユース |
2015年 |
トップチーム昇格 |
西澤 健太(静岡市出身)
2009〜 |
エスパルスJrユース |
2012〜 |
エスパルスユース |
2015〜 |
筑波大学 |
2019年 |
清水エスパルス入団 |
梅田 透吾(駿東郡長泉町出身)
2013〜 |
エスパルスJrユース |
2016〜 |
エスパルスユース |
2019年 |
トップチーム昇格 |
川本 梨誉(静岡市出身)
2014〜 |
エスパルスJrユース |
2017〜 |
エスパルスユース |
2020年 |
トップチーム昇格 |
ノリエガ・エリック(ペルー出身)
2017〜 |
エスパルスユース |
2020年 |
トップチーム昇格 |
滝 裕太(三島市出身)
2012〜 |
エスパルスJrユース |
2015〜 |
エスパルスユース |
2018年 |
トップチーム昇格 |
アカデミー支援パートナー
トップチームで活躍するクラブ中心選手育成のため、育成組織をご支援いただきます。
- 連合社名広告へのロゴ掲出
-
ゲームシャツ胸部分スペース/300㎠以内
ゲームシャツ背中部分スペース/150㎠以内
ゲームシャツ左袖部分スペース/50㎠以内
ゲームパンツ左側部分スペース/80㎠以内
特典内容・ユース・Jrユース・ジュニアゲームシャツへの貴社ロゴ掲出
・三保グラウンド看板への貴社名掲出
・連合社名広告の掲出
・公式ウェブサイトに貴社名、リンク先掲出
・エスパルスニュース内に貴社名掲載
・エンブレム・ロゴの使用権
・毎月「育成ニュース」にて活動報告、収支状況の開示・報告
- アカデミー ゴールドパートナー/シルバーパートナー/オレンジパートナー
-
特典内容 ・三保グラウンド看板への貴社名掲出
・連合社名広告の掲出
・公式ウェブサイトに貴社名、リンク先掲出
・エスパルスニュース内に貴社名掲載
・クラブエンブレム・ロゴの使用権(ゴールドパートナー・シルバーパートナーのみ)
・毎月「育成ニュース」にて活動報告、収支状況の開示・報告
- 育成バスパートナー
-
特典内容 ・ユース・ジュニアユース選手の送迎バス(小型/中型)に貴社名掲出
・公式ウェブサイトに貴社名、リンク先掲出
- エスパルスドリームフィールド看板広告
-
特典内容 ・ご希望のエスパルスドリームフィールドにピッチバナー広告を掲載します。
●縦100cm×横600cm
※清水店のみ別規格
(縦90cm×横480cmまたは縦100cm×横420cm)
●設置・制作 50,000円(別途)
お問い合わせはこちら