MATCH 試合

2025.9.23 TUE 18:03

明治安田J1リーグ 第31節 IAIスタジアム日本平

VS 浦和レッズ

  • ロゴ:清水エスパルス

    HOME

  • 試合終了
    0
    0 前半 0
    0 後半 0
    0
  • ロゴ:浦和レッズ

    AWAY

COMMENT

監督・選手コメント

試合前監督コメント

監督
秋葉 忠宏
TADAHIRO AKIBA

前節は首位相手にアウェイで、そして今季なかなか勝てていなかったサッカー専用スタジアムでようやくしっかり勝てた。押し込まれる時間帯もあったが、福岡戦、鹿島戦、新潟戦も含めて守備が安定し、ある程度、余裕を持ちながら戦うことができている。あとはもう少しラインを上げてコンパクトにすることと、もう少し前の位置でボールを奪う回数が増えたらなおベターではある。ただ、守備の堅さという今までにないものが出てきたのは、積み上げてきたものがようやく形になってきていると思うし、もう一度走力の部分を見直そうと話した中で、全員の走力が上がり、全員がチャンスの場面を感じ取ってボックス内に入っていけるようになったため、攻撃時の迫力も変わってきた。守備での・・・(全文はエスパルスアプリ)

試合前選手コメント

24
キム ミンテ
KIM MIN TAE

浦和は前線にクオリティのある選手が揃っているし、サブの選手も含めて良い選手がたくさんいるので90分を通してどう守っていくのかがすごく大事になる。とくに最近の浦和は繋ぎの部分が良くなってきているので、やはり難しい試合になると思うが、僕らも連勝中の勢いがあるし、前線の選手たちが必ず得点してくれると信じて、後ろはゼロに抑えれば勝てると思う。

浦和の前節は、鹿島の鈴木優磨選手が隙を逃さずプレスを掛けて得点を奪い、1−0で勝ちきっていた。その直後の試合なのでこちらのプレスにはかなり警戒してくると思うが、だからと言って繋がないで蹴るようなことはしてこないチームだと思う。そういうプライドを持ったチームなので・・・(全文はエスパルスアプリ)


S-PULSE APP

試合後の選手コメントはエスパルスアプリ【PREMIUM CONTENTS】にて配信しています。
エスパルスアプリからは①【CONTENTS】⇒【PREMIUM】をクリック

エスパルスアプリを見る

MATCH PREVIEW

マッチプレビュー

チームの成熟が問われる一戦。埼スタ対決のリベンジを
首位撃破の夜から中2日。3連戦の2試合目は、我らのホーム・アイスタに浦和を迎え撃つ。未勝利に終わった8月から一転して、9月に入ってからは新潟、京都を相手に2連勝。苦しい時期の経験も糧にし、“実りの秋”を迎えつつある。

右肩上がりのチームを支えているのは、第24節横浜FC戦から守護神としてゴールマウスに立ちはだかっている梅田透吾はもちろんのこと、今夏に加入したキム ミンテの存在も大きい。彼が出場した試合はここまで3試合すべて無失点。

「湘南にいた時も分析としてエスパルスのことを見ていたが、テクニックのある選手がたくさんいる反面、守備面の強度やちょっとしたところに隙があると感じていた。自分が加入してからはリスクマネジメントや声掛けの部分をとくに意識していて、(蓮川)壮大やジェラ(住吉ジェラニレショーン)も自分の声をしっかり聞いてくれるので、それが無失点につながっていると思う」
と堅守に自信をのぞかせる。

守備面に自信を深める一方で・・・ 続きはエスパルスアプリで
S-PULSE APP

コメントはエスパルスアプリ【PREMIUM CONTENTS】にて配信しています。
エスパルスアプリからは①【CONTENTS】⇒【PREMIUM】をクリック

エスパルスアプリを見る

MATCH MOVIE

試合関連動画

vs浦和レッズ【PLAYERS INTERVIEW】 #矢島慎也 選手


バナー:PUL TICKET パルチケット バナー:ユナイテッドBESTプレーヤー賞 バナー:WINNER