2023.7.9 SUN 19:03
明治安田生命J2リーグ 第25節 レゾナックドーム大分
VS 大分トリニータ
-
AWAY
-
試合終了
2 1 前半 0 1 後半 1 1 -
HOME
10’ | 乾 貴士 |
63’ | 乾 貴士 |
50’ | 松尾 勇佑 |
ハイライト動画
【DAZN J.LEAGUE ハイライト】7月9日 明治安田生命J2リーグ 第25節 vs 大分トリニータ @レゾド|清水エスパルス公式
【ピックアップクリップ】「乾 貴士が相手GKへプレスを掛け、ボールを奪い無人のゴールへシュートし先制!」7.9 大分トリニータ @レゾド|清水エスパルス公式
【ピックアップクリップ】「PA手前からのコースを狙ったゴラッソゴール!乾 貴士の本日二点目は貴重な勝ち越し点!!」7.9 大分トリニータ @レゾド|清水エスパルス公式

コメントはエスパルスアプリ【PREMIUM CONTENTS】にて配信しています。
エスパルスアプリからは①【CONTENTS】⇒【PREMIUM】をクリック
監督・選手コメント
試合後監督コメント
清水エスパルス
秋葉 忠宏 監督
試合後選手コメント

試合後の選手コメントはエスパルスアプリ【PREMIUM CONTENTS】にて配信しています。
エスパルスアプリからは①【CONTENTS】⇒【PREMIUM】をクリック
大事な大事なゲームの重み、この試合の持つ意味をしっかりと理解した中で、アウェイの2連戦、我々にとっては5連戦の最後、タフなゲームを狙い通りのゴールで勝ち切った。1つ目は泥臭く前から厳しいプレッシングに行って取れたし、2つ目は我々の持っているクオリティ、個の能力も含めてスーパーゴールで制することができた。チームの勢いのようなものは何かと言えば、アウェイの地まで今日も300人以上のサポーター・ファミリーが来てくれていたので、全員で一体となってもぎ取った勝利だと思う。
いよいよアウェイで勝ち点を積み上げられるチームになってきた。選手のたくましさ、勝負強さ、タフさ、強かさが養われてきた。この勢いを止めないようにしたい。これから我々は連戦がなくなるので、しっかりと良い準備を1週間しながら、より競争力を高めながら残りのゲームはしっかりと気を引きしめたい。まだまだ我々はたどり着きたい場所にたどり着いていない。42試合が終わった時に必ず我々が立つべき場所に立てるように、より厳しいトレーニング、競争力を持って次に向かっていきたい。
――乾貴士選手の評価については?
何も言うことはない。素晴らしい。僕が想像している以上のプレーをいつもやってくれる。いちファンとしてはワクワク・ドキドキしながら今日も何をやってくれるんだろうと思っている。それは貴士だけではなくて全選手に対してそう思っている。僕の想像の上を行く素晴らしい選手ばかりだと思う。
今日の前半の最後はプレッシングがかからなかったので3-4-3にしてミラーゲームにしようかと言っていたが、中ですぐに4枚の方が良いと言って変えた。選手たちが自主的に、自立して判断して肌感覚を大事にして4枚に変えた。いよいよ監督は要らないなと。高次元の素晴らしい選手たちになってきている。でもこれが大事で中でやっている選手たちの肌感覚とか判断をより大事にしなければいけない。そうすれば僕が想像した以上のチーム、選手になってくれると思う。これを大事にしながら、より自立した超一流の選手、チームになってほしいと思っている。