©︎︎︎S-PULSE
小林伸二監督
コンディションを崩して試合に出られない選手や、逆にこの試合で戻ってきた選手がいたりする中で、45分3本を無失点に抑えて2点取れたということ。さらに、「組織として」攻撃と守備ができて勝てたことは良かった。
1本目は、松本が引いた状況の中で、チームとして幅広い攻撃はできるが、縦パスを入れたり、バイタルを攻略したりといった部分は足りなかった。2本目はメンバーが交代して、中央が起点となってサイド攻撃が活性化したと思う。3本目は村田(和哉)のドリブルでスピードアップして状況が変わり、そこから結果的に2点取れた。「選手を代えることで、攻撃が変わる」ということが見えた試合だった。
今日のゲームでは、ボールを持てる時間があるが、その中でどうやって相手を破っていくのかという部分の工夫が必要だった。また、いくつかのチャンスを確実に決める決定力も磨かなければいけないと思った。ただ、切り替えが速く、チャンスは作れるようになってきているので、あとは「決定力」という部分を開幕までの3週間でさらに詰めていきたい。
●【キャンプレポート】2月9日(木)「鹿児島キャンプの集大成で松本に借りを返す」
●【キャンプレポート】2月9日(木)「選手コメント」
●【キャンプレポート】2月9日(木)「監督コメント」
========================================
公式モバイルサイトでは、キャンプ期間中、オリジナルコンテンツを続々配信中!!
エスパルスのキャンプ情報はモバイルサイトでお楽しみください♪
【キャンプコンテンツ】
■薩摩日記
三保日記の薩摩篇。選手達の素顔に迫ります!
■選手フォトギャラリー
モバイルサイトオリジナル!キャンプ中の選手の表情を余さずお届け!!
■蔵出しキャンプフォト
最終日公開!!普段見れない選手の顔が盛りだくさんの蔵出しキャンプフォト!
■キャンプ動画
選手自らチームメイトのキャンプ部屋に潜入!!
■2016鹿児島キャンプコンテンツ(お試しVer.)
昨年のコンテンツを一部無料で公開!モバイル会員でなくとも閲覧できます!
●エスパルス公式モバイルサイトへのアクセス方法はこちら
========================================