©︎︎︎S-PULSE
キャンプ7日目。この日は前日よりもさらに日差しが強くなり、体感では暑さすら感じるほどの気温。そのためネックウォーマーやニット帽を着用している選手も少なくなった。いつものように、選手たちは応援に駆けつけた方々に明るい挨拶を行いピッチに。
この日、ゼ リカルド監督が円陣で強調していたのは、
「さらに強固になれるように。さらにバリエーションを持てるように」
ということ。ウォーミングアップではストレッチをしっかりと行ったあと、メディシンボール、バランスボールなどを使って体幹トレーニング。それに加えてジグザグで走るなど瞬発系のトレーニングも行い、体を温めた。
そして、戦術練習へとメニューは移る。前日に試合時間の短かった選手たちで行われていた、フォーメーション練習と同じもの。縦がやや短いピッチで、相手を置かずにGKからボールを出してビルドアップ。後ろを3枚にして、ボランチから逆サイドに斜めのボールを入れてクロスからシュート、直接FWにスルーパスを入れてシュートに持ち込む形、さらにトップ下の選手が下りて組み立てに参加するなど、様々なオプションを確認していた。
その後、ピッチを短くして実戦形式で確認。メンバーを代えながら、直前に取り組んでいた形を反復し、ゴールを目指した。最後は秋葉忠宏コーチ、市川大祐コーチの落としからのシュート練習、守備陣はロングキック、体を伸ばす選手など、それぞれ調整。この日の練習を終えた。
この日は19時半から、ホテルでYouTubeLIVEも行った。西澤健太、ディサロ燦シルヴァーノ、山原怜音をMCに、多くの選手がゲストに登場。3,000人を超える方々に視聴していただき、改めてエスパルスを支えてくれている皆さまの存在を実感し、選手たちは明日の練習に備えた。
S-PULSE APPでは、キャンプ期間中、オリジナルコンテンツ配信中!!
キャンプコンテンツはエスパルスアプリでもお楽しみください♪
アプリ限定無料コンテンツ:監督・選手コメント、練習動画等
プレミアム会員(有料):フォトギャラリー、プレゼントキャンペーン等
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE