富士山
今回ブログを担当する「鶴コーチ」も、新たな1年としてフレッシュに頑張っていきたいと思います。
さて、2025年は始まってまだ3週間ほどですが、既に嬉しいニュースがありました。
それは・・・「伊東輝悦氏アンバサダー兼教育事業部コーチ就任」です。
皆さんの中では「マイアミの奇跡」で記憶している方も多いかと思いますが、自分はテルさんとオレンジ戦士としてWボランチを組んでいました!!(かれこれ20年近く前の話になりますが・・・^^;)
テルさんはとても寡黙な方で、「言うよりもやる(プレー)」を体現される方です。当時は、移籍したばかりの自分にも、とても優しく声をかけてくれ、話をしてくれました。今年、同じエンブレムを付けてエスパルスで仕事ができるので、ぜひ、富士エリアに来て「プロサッカー選手としての経験談」を選手・子ども達に伝えていって欲しいと思っています。選手としてではありませんが、また同じピッチで立てること、とても楽しみにしてます!!
そして、2025年、私自身の目標は「美」になります。
自分の名前の中にもある漢字ですが、美は「うつくしい」と読めます。決して「自分自身が美しくなりたい」訳ではありません (笑)。【エスパルスアカデミーFIVE COMMANDMENT】の中にあるように、身だしなみは重要です。ある調査によれば初対面の印象を決める要素の50%以上を占めるとも言われています。身の回りの整理整頓もしていきながら、指導させていただければと思います。
その中で、観ている人の心に伝わるサッカーになればと、思っています。
2025年、時代の流れに乗り遅れないように進化し続け、エスパルス、そしてサッカー文化をより発展させていきたいと思います。よろしくお願いいたします!