NEWSニュース

※3/18情報更新※【5/3(土祝)名古屋戦(国立競技場)】チケット販売概要について

【追記2/26更新】ホームゴール裏指定席「鳴り物・タスキ応援エリア」「フラッグ(大旗)応援エリア」について

【追記3/8更新】エスパルス後援会レギュラー会員特典 2025ホームゲームご招待のお知らせ

【追記3/18更新】車椅子席・障がい者優待席の発売日について → 3/22(土)~ 発売開始



清水エスパルスは5月3日(土祝)に明治安田J1リーグ第14節名古屋グランパス戦を国立競技場で開催します。

本試合のチケット販売概要について、下記の通りお知らせいたします。4年連続の国立競技場でのホームゲーム開催となります。今年も国立をオレンジで染めよう!


対象試合

明治安田J1リーグ 第14節

5月3日(土祝) 14:00キックオフ (11:00開場)  

開催場所:国立競技場

対戦相手:名古屋グランパス


※本試合では4月以降Jリーグと共同で、スタジアム観戦に興味はあるが、まだ来場したことがない新規のお客様や、スタジアムがお久しぶりなお客様を主な対象として、招待企画(抽選方式)を実施する予定がございます。



■2025シーズン国立競技場開催試合における注意事項

各種工事の影響により下記の利用制約が発生いたします。何卒ご了承ください。


・販売席種や販売席数の減少、それに伴う入場可能数の減少がございます。

・工事の進捗状況等により、販売開始時は使用不可予定の座席が後日追加販売される可能性がございます。

・見切り席など、条件付きの席種が発生する可能性があります。

・スタジアム内に工事機材や資材が設置、搬入されている可能性があります。

・スタジアム場内および場外で一部使用できない、立ち入りが禁止されるエリアが発生する可能性があります。

席割図、価格(税込)

席割図について

・全席指定席となります。

・SS、S、A、B指定席(最前列)とは、1層目、2層目の最前列を指します。

・メイン・バックスタンド1層目の前方席(最前列含む)は、両チームベンチ及び広告看板の設置位置により、ピッチの一部が見えにくい場合がございます。

・「なりきり記者シート」はメインスタンド3層のPRESS(メディア)席の中に設置いたします。

・「ホームゴール裏指定席」「ビジターゴール裏指定席」は、全てのエリアで座席から立っての応援が可能です。(着席を義務づけません)

・シーズンシートオーナーで「1F指定席」「2F指定席」を購入されている方は「ホームゴール裏指定席」を取得いただきます。

・「ホームゴール裏指定席」については、下記注意事項をご確認の上、ご購入ください。※2/26追記

第2層の251・252ブロックは「鳴り物・タスキ応援エリア」となります。

第1層の139~146ブロック1列目(最前列)は、「フラッグ(大旗)応援エリア」となります。

◆応援先導エリア=太鼓等鳴り物の使用可能かつタスキ(バンデーラ)が使用可能なエリア

※上記エリア以外での鳴り物は使用できません。

◆フラッグ(大旗)応援エリア=大旗(旗竿の最大長が2,000mmを超えるもの)の使用が可能なエリア

※お近くの席の方は視界が遮られる恐れがございます。

本節は、通常と異なり国立競技場で行われるホームゲームとなることから、観戦されるお客様の安全性を配慮し、一部座席を応援先導エリアとして割当ます。(タスキ・鳴り物・大旗等)予めご了承ください。

・本試合は「テラス席」の販売はございません。

・座席を必要としない小学生未満の未就学児は、大人1名につき1名まで入場が可能です。※未就学児が座席に座る場合は小中高のチケットが必要です。

・駐車券は「車椅子専用駐車券」のみの販売となります。※予定

・「車椅子席・障がい者優待席」の詳細は追ってご案内いたします。

・「ホームゴール裏指定席」「ビジターゴール裏指定席」以外のお席は全てミックス席となります。

ビジターチーム応援グッズを身に着けた方は、「ビジターゴール裏指定席」の他に、「ホームゴール裏指定席」以外の全ての席種で観戦することが可能ですが、「S指定席(1・2層北側)」「A指定席(1・2層北側)」はホームゴール裏に接近しているため、ビジターチーム応援グッズ着用を避けていただくことをお勧めいたします。

・「C指定席」は南サイド(ビジター側)の2・3層に位置しますが、「ミックス席」となります。エスパルス応援グッズ、および名古屋グランパス応援グッズを身に着けての観戦が可能です。

・「サガミシート(ファミリーシート)」は本試合の購入においては自動配席となります。前列・ピッチ中央寄りの座席からの自動配席となり、座席位置の選択はできません。ブロックの選択は可能です。アイスタでの販売方法と異なるため、ご注意ください。ご了承の上、ご購入をお願いいたします。

「サガミシート(ファミリーシート)」は必ず大人1名、子ども(小中高)1名以上/合計2名以上でご利用ください。大人のみ、子どものみでのご使用は出来ません。詳しい利用条件はこちらをご確認ください。


チケット販売スケジュール ※販売開始日は全て10:00~

・シーズンシートオーナーの皆様は、「シーズンシートオーナーチケット取得期間」内に座席を取得してください。※招待券扱いとなり、料金はかかりません。

追加でチケットを購入される場合は、「シーズンシートオーナー追加先行販売」をご利用ください。

・「ビジターゴール裏指定席」「ファミリーシート」は一般販売から販売開始となります。

・「車椅子席」「障がい者優待席」「付添チケット」の販売概要の詳細は追ってご案内いたします。

(3/18更新) 発売日は3/22(土)~となります。

・「シーズンシートオーナー追加先行販売」、「後援会員先行販売」をご利用いただくには、JリーグチケットでワンタッチパスID連携が必要となります。

シーズンシートオーナーの皆様へ

チケットを取得いただくための「座席取得用メール」を2月25日(火)(※予定)代表者の方のみに配信予定です。必ず期間内に座席取得をお願いいたします(無料)。期間を過ぎますと、一般販売の開始に伴い、座席取得エリアが限定されます。

※アイスタで使用している「ICカード」は使用できませんのでご承知おきください。

※シーズンシートオーナーの取得チケットはリセールが可能です。

「2025シーズンシート」のお申込時にご自身が入力されたアドレス宛にメールを配信します。

※お申込後に、メールアドレス変更希望のご連絡をいただいた方は変更後のアドレスにお送りします。

事前に、エスパルス(@s-pulse.co.jp)からのメールが届くよう、ご自身で受信設定を行ってください。

なお「メールが届かない」「受信設定が分からない」というお問い合わせは、恐れ入りますが、ぴあ及びエスパルスでは対応いたしかねますのでご了承ください。


※3/8追記

後援会員の皆さまへ

後援会招待のチケット取得スケジュールは、3/9(日)10:00~4/26(土)23:59となります。

対象席種は「ホームゴール裏指定席」です。

販売方法

パルチケ(Jリーグチケット)のみで販売いたします。


支払方法:クレジットカード、d払い、楽天ペイ、現金(※紙チケットのセブン・イレブン店頭発券のみ)

チケットの形式:QRチケット、紙チケット

各種手数料:

【クレジットカード、一部電子マネー等でお支払いの方】

・QRチケットで発券 ⇒ 無料

・紙チケットをセブン・イレブンで発券 ⇒ 385円(システム利用料 220円/枚、発券手数料 165円/枚)


【セブン・イレブンでお支払いの方】

・紙チケットをセブン・イレブンで発券 ⇒ 715円(決済手数料 330円/枚、システム利用料 220円/枚、発券手数料 165円/枚)

セブン‐イレブン店頭での紙チケット発券・決済サービスについて 詳細はこちら

【重要】チケットの転売禁止

この試合のチケットは、購入者または入場資格者の氏名・連絡先を確認した上で販売し、「チケット不正転売禁止法」の対象となる「特定興行入場券」となります。インターネットオークションなどでの営利を目的とした転売を禁止いたします。そして、転売されているチケットを購入されないよう、ご協力をお願いいたします。

公式譲渡・リセールサービスについて

エスパルスでは、公式譲渡・リセールサービスを実施しております。

公式リセールサービスは「シーズンシートチケット」のみが出品できます。通常のチケットはリセールができませんので、ご確認の上、お間違えの無いよう購入をお願いいたします。

公式リセールサービスでチケットを買うには

パルチケットトップページから購入したい試合を選択してください。

リセールにチケットが出品されている場合、席種の一番上に『リセールへ』というボタンがでてきます。

■ご注意

公式リセール以外のチケット販売サイトを利用して購入・お取引されたチケットは全て、エスパルスの対応保障外となりますので、ご注意くださいますようお願いいたします。

試合当日QRチケットが読み取れない、席が判別できない、などのお問い合わせにも対応いたしかねます。また、万が一試合延期となりましても払い戻しのご案内はいたしません。

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース