©︎︎︎S-PULSE
昨日も行ったダミー人形を使ったパス回しからスタート。その後2人組でパス練習や、1対1などでアップは完了。3チームに別れて、ポゼッションの練習に入る。外から見ていても、選手たちの動きにキレがあり、また表情が生き生きしているようにも見える。
前日は、午後練習がオフになった。コンディションの調整については、ヤン ヨンソン監督が最も気にするところだ。
「暑さに気を取られることなく、狙いをもって、集中して練習ができたと思う。練習では水分を摂るように言っているし、栄養面、睡眠もしっかりとるようにしている。そして昨日の午後をオフにしたことも影響していると思う」
というように、練習の量より質を取ったことが功を奏しているようだ。
その後、一回りほど小さいコートで、GKを含めて11対11の実戦形式で戦術の確認。「ディフェンスの形と、あとはタイトに守れるかというところを確認したかった」というテーマを持った練習だ。指揮官はゴールエリア近くから、センターバックのポジショニングや連携面などを細かくチェックしていたほか、全体的にも気になった点があればプレーを止めて指示を出す。
ただ守備練習とは言え、攻撃側の頑張りがなければ練習にならない。そこも、もちろん監督は見ている。このところ練習で右サイドバックに入ることが多いファン ソッコからのグラウンダーの鋭いクロスに、金子翔太がニアで合わせてネットを揺らすと、監督から、
「エクセレント!」
と興奮した声が飛んでいた。
最後は、さらにコートを狭めて8対8のミニゲームで終了。この日も約2時間の練習を行った。
なお午後練習ではセットプレーの確認している。
「隠すほどのことではないかもしれないが、非公開という判断にした」
と話し、午後4時から集中して取り組んだようだ。キャンプの集大成となる4日の練習試合に向けての準備は進んでいる。
※その他写真は、ページ最下部をご覧ください。
・【キャンプレポート】7/2(月) 練習レポート
・【キャンプレポート】7/2(月) 選手コメント
========================================
公式モバイルサイトでは、キャンプ期間中、オリジナルコンテンツを続々配信中!!
エスパルスのキャンプ情報はモバイルサイトでお楽しみください♪
【キャンプコンテンツ】
■御殿場日記
三保日記の御殿場篇。選手達の素顔に迫ります!
■エスパルグラム
写メはもう古い!?ということで名前も一新!若手選手達がキャンプ中のオフショット写真を激写しまくり!
●【PCで閲覧の方』
エスパルス公式モバイルサイトへのアクセス方法はこちら
●【スマホで閲覧の方』
2018御殿場キャンプ特集モバイルサイトはこちら
●【ガラケーで閲覧の方』
2018鹿御殿場キャンプ特集モバイルサイトはこちら
========================================
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE