NEWSニュース

11月17日(日) 清水エスパルス×富士工業 『Sports&Fishing』 Project 清水港日の出埠頭「釣り開放」イベント参加のお知らせ

11/17(日)、『Sports&Fishing』 Projectが、静岡市、(公財)日本釣振興会静岡県支部が主催する清水港日の出埠頭「釣り開放」イベントに参加します。当日は『Sports&Fishing』ブースを出展、クリーンアップ活動を行います。ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、是非ご来場ください。


当日は、エスパルスと富士工業の「Sports&Fishingプロジェクト」の社会貢献活動としてサポートさせて頂いているアンバサダーの西澤健太選手も会場に来場予定となります。※急遽、欠席となる可能性もございます。

『Sports&Fishing』 Project の目的

清水エスパルスは「サッカーを通じて豊かな街づくり」を、富士工業㈱は「We Love the earth」を合言葉に「豊かな自然環境を次世代へ繋ぐ活動」を行っています。フィールドは違いますが未来を考える二つの熱い想いを「Turf&Surf 豊かな自然を未来に」という合言葉に託し、様々な社会貢献活動を実施してまいります。

開催日

2024年11月17日(日) 小雨決行 


※天候や大型船の停泊により急遽中止になる場合がございますので予めご了承ください。

※事前に中止が決定の場合は静岡市のHP(こちら)

※当日まで判断が難しい場合は当日7:00に会場入口にて中止の掲示をします。

開催時間

8:00~15:00

釣り場開放           8:00~15:00  

海難事故防止安全講習会    10:30~11:00


開催場所

静岡市清水区日の出埠頭4号岸壁及び5号岸壁の一部

駐車場

近隣の有料駐車場を利用し路上駐車をしないようにして下さい。

参加費

無料

定員

大人100名、子供100名

釣り具レンタル

釣具のレンタルを行っています(仕掛け・餌付で1000円から)

※常時、スタッフによる「釣り体験教室」を開催しています。ご希望の方は、会場に設置してある本部にお声掛けをしてください。

注意事項

①釣りゾーン入場には、ライフジャケットの着用が義務付けられています。(本部にて無料レンタルも用意してあります。)

②岸壁は、きれいに使用しましょう。釣りが終わったら洗い流してください。

③ゴミは、各自で持ち帰りましょう。(ゴミ箱の設置はありません。)

④当日撮影した写真は、HPやSNSへの掲載等で利用させていただく場合があります。

⑤新型コロナウィルスに関し、主催者側でもできる限りの感染防止対策はいたしておりますが、参加に関しては自己責任であることを十分認識し、万一イベント関係者より感染者が出た場合でも主催者に責任は問わないことをご了承のうえ、ご参加をお願いします。また、イベント中の事故、傷害等の安全管理についても、主催者に故意・過失がある場合を除き、自己責任であることを十分認識して参加をお願いします。

⑥釣り開放イベント中はなるべくマスク着用いただき、ほかの参加者との距離も十分にとるようにしてください。

⑦当日平熱を超える発熱、咳、のどの痛み、嗅覚・味覚の異常等、風邪の症状や新型コロナウィルス感染の疑いが少しでもある場合は、参加はご遠慮ください。

⑧参加の際には、保険証をご持参ください。

運営

主催 :静岡市、(公財)日本釣振興会静岡県支部

共催 :駿河湾海を守る会、静岡県釣漁具商工連合会、清水釣具商組合

協力:清水エスパルス×富士工業 「Sports&Fishing」project

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース