清水エスパルスは静岡市と連携し、また地元企業様にご協力いただき、環境省が推進する脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動『デコ活』の啓発活動を実施しています。本活動の一環として、昨年11月に静岡市内のご家庭で10年以上稼働している冷蔵庫を応募いただくキャンペーンを実施しました。
本キャンペーンには521件のご応募をいただき、この度冷蔵庫受賞者の金子 健二様(応募冷蔵庫:1999年製/国産メーカー)へ三菱電機株式会社 静岡製作所ご協賛 三菱電機製 冷蔵庫 MR-MZ54M(定格内容積540L)を贈呈しました。
こちらの最新エアコンに交換することで、年間消費電力276kWh削減、省エネ基準達成率104%につながります。ご応募いただいた皆様、ありがとうございました。
省エネ家電への買換えによる電気代の削減効果は、10年前の製品と比べて冷蔵庫 約35~42%、エアコン 約15%、電球をLEDに買換えると約86%の削減となります(※)。
省エネ家電に買換えることで、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量や電気代の削減にもつながります。
※出展:省エネ製品買換ナビゲーションしんきゅうさん「買換えて変わる電気代!」
冷蔵庫受賞者 金子 健二様コメント
娘と共にエスパルスファンで、応募のきっかけはエスパルスのホームページをみた娘から、自宅の冷蔵庫が10年以上前のものだったため応募してみたらと言われたことでした。まさか当たるとは思わず電話が来たときは信じられませんでしたが、業者の現場確認があり本当なんだと実感しました。1999年製の冷蔵庫を使っていたので、新しい冷蔵庫になり嬉しく思います。今回のキャンペーンで、家電には適した買換え時期があることや、買換えることにより光熱費削減や消費電力量削減に繋がると知りました。大切につかいます。