『COOL CHOICE BOOK』を贈呈。身近にできることからエコ活動を始めましょう! ©︎︎︎S-PULSE
本活動は、エスパルスエコチャレンジの一環として静岡市と連携し、環境省が推進する「COOL CHOICE(クールチョイス)」のPR活動として実施されました。同本は、環境問題の現状や、身近に出来るエコ活動について、パルちゃんのイラスト付きでやさしく解説されており、小学生の皆さまにも分かりやすい内容になっています。今後、静岡市内の全小学生に配布を予定しております。
全校児童に拍手で迎えられた両選手。エスパルススタッフによる簡単な講義の後、河井選手は「今日はCOOL CHOICEという言葉を覚えて帰って下さい」と話しました。また、普段心がけているエコ活動について問われた長谷川選手は、「エアコンの温度設定とゴミの分別に気を付けています」と身近な事例を紹介しました。
その後、児童と交流を深め、両選手よりCOOL CHOICE BOOKとサイン入りフラッグを代表児童に手渡し、全校児童の皆様と記念撮影をして贈呈式は終了しました。
静岡市立安西小学校の皆さま、関係者の皆さま、お忙しい中誠にありがとうございました。
エスパルスは今後も“地球にやさしいサッカークラブ”を目指し、ホームタウン活動を通じて二酸化炭素排出抑制対策事業「COOL CHOICE」の普及・啓発に努めていきます。
贈呈式の様子 ©︎︎︎S-PULSE
拍手で迎えられる両選手 ©︎︎︎S-PULSE
児童と交流を深めました ©︎︎︎S-PULSE
全校児童の皆さまと記念撮影 ©︎︎︎S-PULSE
サイン入りフラッグも贈呈しました! ©︎︎︎S-PULSE