7月27日(金)、竹内涼選手が静岡市清水総合運動場陸上競技場で行われた『平成30年度 全国高等学校定時制通信制体育大会・第28回サッカー大会開会式』に参加しました。
竹内選手は、同開会式にて行われた大会参加校代表者によるリフティング大会と、開会式前に行われた開会式お手伝いの清水区内サッカー少年団を対象としたリフティングおよびフットサル大会それぞれの優秀選手、優秀チームへの記念品贈呈のプレゼンターを務めました。
まずは、リフティングおよびフットサル大会の優秀者・優秀少年団に記念品としてエスパルスサイン入りグッズを贈呈。そして開会式お手伝いの少年団全員と記念撮影しました。大会参加校代表者によるリフティング大会では、参加選手達が竹内選手の前で自慢のテクニックを披露。緊張のためか惜しくも失敗する選手や、日頃の練習の成果を発揮し素晴らしいテクニックを見せる選手がなか、竹内選手が最も印象に残った選手を優秀選手として選出し、サイン入りグッズを贈呈しました。
全国高等学校定時制通信制サッカー大会事務局の皆様、大会参加校の皆様、清水区内サッカー少年団の皆様、ありがとうございました。
サッカー少年団 リフティング大会の様子 ©︎︎︎S-PULSE
リフティング 小学生優秀選手に記念品贈呈 ©︎︎︎S-PULSE
フットサル大会優秀チームとの記念撮影 ©︎︎︎S-PULSE
子どもたちと記念撮影 ©︎︎︎S-PULSE
参加校代表者のリフティング大会の様子 ©︎︎︎S-PULSE
リフティング大会優秀者との記念撮影 ©︎︎︎S-PULSE